前田和昭の雑日記

2006年6月の日記

6月の下旬は,旅行記になってしまい,研究開発や最近のニュースとは全く関係なくなってしまいます.でも,せっかくなので,個人的なことも含めて書くことにします.


6月30日(金)

せっかく米国に滞在しても,これといって書くネタがないまま帰国日となってしまいました.ラスベガス出発の飛行機は 7:20 なので,ホテルを午前5時にチェックアウト.荷物のパッキングやら,できるだけラスベガスの最後の日を味わいたいなんて思ったので,結局ほとんど寝ることが出来ず,疲れをためることになってしまい,ゆっくり休息をとるつもりが全く本末転倒.当然ギャンブルはやりませんから,ホテルの部屋で一人で乾杯していただけなのでした.

6月29日(木)

明日が帰国の日のその前日に,安めのホテルをチェックアウトして,最初の日に泊まった MGM に戻ることにしました.朝9時前にチェックアウトして荷物を預かってもらい,午後3時頃にまた戻ってきて荷物を引っ張って MGM にもどることに.午後3時頃は暑さのピークに達していて,移動するのはたいへんでした.そもそも,出張の宿泊費が,使った分そのまま出してくれるのならば良いのですが,変なルールで固定費の現金渡しになっているので,こんなことになるのです.でも,この日の MGM は快適でしたね.チェックインの時にカウンターで交渉して,ちょっとした割り増しで良い部屋へアップグレード.チェックインしてからチェックアウトまで14時間しかなくてとっても残念でした.せめてあと数時間休息の時間が欲しかったです.

 

左は部屋に張ってあったフロアマップです.
1フロアにいった何部屋あるのか想像がつかないです.
真ん中がエレベータですけど,端のほうからみると,
小さくかすんで見えます.また,多人数の宿泊客があるだけ
プールが多くあり,家族連れで泊まるにはちょうどよさそう.

6月26日(月)

昨日は,日付変更線を越えてアメリカにきたので,ながーい1日となりました.西海岸と日本は16時間違うので,6月25日は合計して40時間あったことになりました.いつも1日がこれくらい長いと仕事がたくさんできて嬉しいのですけどね.

さて,今日から国際会議が始まったのですが,キーノートスピーチの会場は Lance Burton が手品をする劇場でした.ほんの少しだけリクライニングできる席で,少し古めの劇場のように作ってあって,なかなか雰囲気が良いです.キーノートスピーチの内容は $100 laptop PC の話のはずですが,動画と音声を分散処理して,しかも,$100 laptop PC で使うのに安くしようという内容が主で,肝心の PC の話は何もなかったように思います.日本のカラオケメーカーと共同開発している話もあったりして,デモでは日本語のカラオケが出てきました.当然,歌詞は日本語で,歌入りカラオケのデモでは,日本の歌手が歌っていました.そんなのデモしても,皆は嬉しくないと思うのですが,インターネットを介して複数のパートをリアルタイム配信して,ソフトウェアだけで同期とミキシングをしようというものでした.

 

宿泊の費用をなるべく安く終わらせるため,最初の一泊の後,別の安いホテルへ移動しました.費用削減のためなので,タクシーなど使うわけがなく,重い荷物を転がして歩いて移動したのですが,暑いです.あまりに暑すぎます.今朝の天気予報の予想では,華氏 109 度なんだそうで,摂氏では 43 度にあたります.暑すぎるはずですよね.

安めのホテルに移動して分かったのですが,最初のホテルと客層が違っていて,年配の方が多いです.定年後に,ちょっとした貯金を使って,費用的に安心できるホテルに泊まりにきているのでしょう.もしくは,古くからあるホテルなので,昔からの常連なのかもしれません.夕食に Dinner Buffet に行ったのですが,ここも年配の方ばかりです.しかも,体がかなり大きめの方が多いです.Buffet は,とにかく大量に食べたい方には最適で,大量に食べるのでさらに大きくなるという悪循環にはまっていますね.また,今は6月ですから,若者はばりばり仕事している最中で,遊びの旅行でラスベガスにくることはないのでしょう.

さすがに疲れてしまい,ホテルのベッドでちょっと休憩しようとして横になったところ,お尻のあたりが湿っぽくてびっくり.臭いもするので,これは前の人がしでかしてそのまま帰ってしまったのだろうと思い,ハウスキーピングに電話しました.ところが,これが待っても待てもこなくて,1時間待ってやっと来るしまつ.1時間いらいらしながら待ち,頭にきていましたが,いたしかたないので,ベッドのマットとシーツを交換してもらいました.部屋を変えるように交渉しようと思いましたが,荷物をほどいてしまった後なので,面倒になってこれでよしとしました.でも,ベッドメーキングをした人が,シーツ交換のときに気づいて欲しかったですね.初めての経験でした.

6月25日(日)

昨夜は,出張の資料作成で眠る時間が全くなく,1時間ぐらいうたた寝してからの最悪の朝を迎えました.今日はこれからラスベガスへ出張することになっていて,疲れ果てて行くのが嫌でしようがなく,それでもがんばって種々の準備を進める必要があります.土曜夜から大学で過ごし,大学を出たのが朝の7時頃.自宅についてからも,荷物の準備やら自宅とのコミュニケーションのために Skype と iChat のセットアップ&確認やらで時間がかかってしまい,結局午前11時に自宅を出発となりました.JRの駅で午前11時39分発の電車に乗って金山についたのが12時10分頃.名鉄のミュースカイは 12時35分発の電車の席に余裕があり,座席はすぐにその場でとれました.ミュースカイは,快速特急というわけが分からない分類になっていて,1時間に2本出ているようです.そういえば,前日の土曜日に,自宅の近くの旅行会社にてミュースカイの座席を予約しようとしたところ,手数料に525円かかると言われてしまい,結局予約を断念しました.そもそも,ミュースカイのためのチケットは,350円しかしないので,そのために手数料を525円払うというのは,どう考えても納得できませんよね.

 

自宅を出発する前に,庭のトマトを撮ってみました.
1週間で驚くほど成長しています.

中部国際空港に到着したのが,午後1時頃.これで出発の2時間半前なので,結構余裕だと思っていたのですが,あっという間に時間が過ぎてしまいます.チェックインするときに,体調が悪いのでマイレージでアップグレードしたい旨告げたのですが,私が購入したチケットはQクラスなのだそうで,このチケットではアップグレードすることができないとのこと.でも,SFO/LAS 間のチケットを有利にとるために,少し上位クラスのチケットにしたはずなのに,それでも駄目だということを知り,ちょっとがっかり.それでも約6万円払えばアップグレードしてくれると言われたのですが,誰も支払ってくれない経費で出張を赤字にすることなどできるはずもなくお断りして,通常通りエコノミー席いでのフライトとなりました.空港で昼ご飯を食べようとしましたが,どこも一杯で,仕方なく甘味処で素麺を食べ,スターバックスでコーヒー豆を買い,少しだけドルに換金して2時半になってしまい,ラウンジでゆっくりする暇は全くなく出国となったのでした.

 

中部国際空港を利用する乗客は減ったように見えるのですが,
昼ご飯を食べようとしてもどこも満席でした.なぜ?

サンフランシスコに到着したのが,午前9時頃.ラスベガス行きの出発が 13時25分だということで,4時間以上の余裕がありました.最近のアメリカ入国審査では指紋採取と写真撮影があり,手続きにかなりの時間がかかっています.それでも時間が余ってしようがなく,空港内で昼ご飯を食べてみても,T-Mobile Hot Spot サービスを使ってインターネット接続しても,時間はまだまだあります.しかも,眠くてどうしようもありません.実際の出発は機材の遅れで 14時頃.乗ってしまうと1時間ほどであっというまにラスベガス到着となったのでした.

今回は,米国滞在の初日と最終日だけ MGM Grand を使うことしました.それは, MGM の Web サイトで予約を調べると,かなり安い価格であると同時に,食事のために $25 の Credit をもらえることを知ったからなんです.これだと夕食のかなりの部分がおまけで付いてくることになります.チェックインは空港の Baggage Claim のすぐ後ろにあって,ここですぐに部屋のカードキーをもらえます.空港でのチェックインが終わったら,ベルボーイさんが荷物を Shuttle まで運んでくれて,すぐに到着となりました.なかなかに嬉しいシステムです.でも,ホテルの入り口でベルボーイさんに荷物を渡してから部屋まで持ってきてくれるまでが30分以上かかってしまい,時間がかかることだけが欠点でした.宿泊人数が多いからしようがないとは思います.その他のサービス面はバッチリでした.さて,この MGM も月〜水の3日間は安価なシングルルームでも $200 以上になり,そんな高いところには泊まれないので,その間だけ他の安めのホテルに移動することにしました.さて,明日は早々にチェックアウトして重い荷物を引っ張って他のホテルに移動するのですが,どうなるでしょうか.

 

ラスベガスのマッカラン空港に到着すると,
空港の中だというのにスロットマシーンが
お出迎えしてくれます.

6月23日(金)

Chief Executive China magazine から Top 10 Executive Brands in China というのが発表されていました.

  • Business Hotels -- Shangri-La
  • Cell phones -- Nokia
  • Desktop PCs -- Lenovo
  • Digital Cameras -- Canon
  • Domestic airlines -- Air China
  • Express Delivery -- FedEx
  • Management Consulting -- McKinsey
  • Men's clothing -- Armani
  • Personal Banking -- China Merchants Bank
  • Wine & alcohol -- Wuliangye

ということでした.携帯電話の結果をみると,

Cell phones: Nokia (50 %), Motorola (17 %) and Samsung (13 %)

となっていて,世界の3強ブランドが並びます.日本のメーカーが入る余地はほとんどなく,唯一デジタルカメラで

Canon is the most admired brand (26 % vs. Sony's 24 %).

キャノンとソニーが争っているぐらいでしょうか.

 

シドニーのオペラハウスには観光客が一杯いました.

6月22日(木)

ラップトップが爆発したというニュースがありました.
http://www.theinquirer.net/?article=32550

"Dell laption explodes at Japanese conference" とありますので,日本での出来事のようです.最近のラップトップは暑くなりすぎて,ラップには置けなくなってきましたが,爆発するという話は初めて聞きました.このニュースは本当なんだろうか?

 

6月21日(水)

MacBook をしばらく使っていると,本体が変色してくることがあるそうです.
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1802

多分,発熱が原因で素材が変色してくるのでしょう.黒色だったら問題ないのですが,白色なのでこのように目立つことになったのかも.さて,これは Apple の保証の範疇に入るのでしょうか.コンピュータとして動かないわけではないので, Apple からの回答にしばらく時間がかかりそうですね.

 

シドニーといえばオペラハウス.
夕方に行ってみたので夕日が映って,
オレンジ色になっています.

6月20日(火)

Apple が iTMS で映画配信のための交渉に入っているようです.
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060620AT2M2000O20062006.html

Apple の関係者は動画の配信は意味がないのでやらないようなことを言ってきましたが,8月頃を狙って映画のオンライン販売を始めるのではないかと思います.映画となれば,ダウンロードするのにかなりの時間がかかる上に,本体にダウンロードした後にかなりの容量のストレージが必要となります.そうなると,映画配信のために,iPod の後継であり大容量のストレージを持つ何かと同時に発表するのでしょうね.8月になると, PowerMac の Intel 版も出てきそうですし,その後 MacBook の性能も上がることでしょうし,夏は楽しいことがたくさんありそうで楽しみです.

 

道頓堀まで行ったついでに, Apple Store 心斎橋を
見つけました.トイレに行きたくて2階へ行ったら,
別のペナントが入っている領域を含めて,
ビル中 Apple Store の雰囲気が漂っていました.

6月19日(月)

疲労がたまったので休みをとったり,プライベートなことで出歩いたりしているうちに,このページを更新しなくなってしまいました.ちょっと反省するとともに,今週の多忙な予定を考えると気が重くなりつつありますが,がんばりましょう!

さて,自宅で育てているトマトですが,一週間ですごい勢いで成長しています.梅雨のはずなのに,雨が降ったかと思うと数日晴天が続いてて,植物が成長するには絶好の状況なのでしょう.私もまだまだ成長したいです.

 

6月14日(水)

大学で学科対抗スポーツ大会がありました.うちの経営情報学科は,

  • 男子400mリレー:優勝
  • アジャタ:準優勝
  • 長縄とび:決勝進出
  • 綱引き:3回戦進出

それで,なんと総合の部では優勝となりました.皆さんがんばりましたね.ご苦労様でした.

 

6月13日(火)

Google Earth がバージョンアップしてバージョン4となり,ベータ版がリリースされました.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news023.html

衛星写真データの解像度がかなり上がっています.また,ユーザがいろんなふうにカスタマイズできるようです.さっそく名古屋を表示して,名古屋城を出してみたのがしたの写真です.結構いい感じで表示できますが,うちの大学の場所はまだまだ低解像度でだめでした.

6月12日(月)

すくすくと成長するトマト.1週間での成長が著しいです.この時期は,雨にも負けず,じっくり成長する時期なのですね.そういえば,盛り上がっていたワールドカップ日本代表の初戦オーストラリア戦を見ていましたが,1対3で負けてしまい意気消沈.自分にもちょっと嫌なことがあったのですが,負けても,また次に向けてがんばろう!負けたことをバネにして,がんばらなくっちゃね!

 

6月11日(日)

うちの犬.日曜日の朝に起きてみたら,和室に置いてあった布団に自分でもぐって上を向いて寝ていました.上を向いて寝る犬なんて,なかなか珍しいでしょう.昨日は大阪まで一緒に行ったので,かなり疲れていたのでしょうかねぇ.

 

6月10日(土)

この日は仕事を早々に切り上げ,身内のお見舞いのために大阪まで行きました.お見舞いが終わったら夕食の時間になってしまったので,道頓堀まで出ることにしました.大阪といえば,まず「たこ焼き」でしょう.ということで「わなか」に行ってみました.わなかのたこ焼きは本場だけあって美味しかったです.

 

道頓堀といえば「食いだおれ人形」.ワールドカップが始まっているだけに,サッカーウェアを着ていました.元気なグリコはまだまだ健在でした.

 

6月8日(木)

NTT ドコモが今秋をメドに BlackBerry端末を提供する予定なんだそうです.
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060608/240433/

W-CDMA と GSM/GPRS のデュアル端末で,QWERTY 配列キーボードを搭載する端末を投入されるようです.現時点では,法人向けモバイル・ソリューションとしての提供を想定していると書いてありますが,個人が BlackBerry を使うことを想定していないのでしょうか? M1000 のように,ビジネス向けだから少しぐらい高くても問題ないでしょう,というようなスタンスで販売されたら,個人で活動している人にとってはとんでもないことです.今秋が楽しみなようであり,また不満が増えることが予想されるようでもありですね.

 

シドニーを散歩していたら,街中のタワーの上に,
なにやら馴染みのある単語「AMP」を見つけました.
お!「AMP = Apache, MySQL, Perl だ」なんて喜んで
見ているのは私ぐらいなんでしょうねぇ.

6月7日(水)

Ajax の勉強をしようと積ん読の状態だった洋書の和訳本が発売になりそうです.
http://home.impress.co.jp/reference/2222.htm

Dave Crane 他, Ajax イン・アクション, インプレス, 2006年6月9日発売
ISBN: 4-8443-2222-2

洋書の方は,去年の11月に発売されたばかりで,それから約半年で翻訳本が発売となりました.洋書で 430 ページありますが,さすがに人気があるだけに,翻訳本を作り上げるのが早いですね.本屋に並んだら眺めてみたいですが,翻訳の品質はどんなものでしょうかね.本でも情報でも何でも,しばらく置きっぱなしにするとすぐに古くなってしまうということなのでしょう.何だか時間に余裕がない世界に住んでいるので,それに遅れないようについて行くのはたいへんです.

 

impress.co.jp と amazon.com から抜粋させていただきました.

6月6日(火)

同じ学科の先生が MacBook Pro 15inch を購入したのを知り,さっそく触らせていただきました. Apple の MacBook Pro へ >>

従来の PowerBook と見た目や持った感じはほとんど変わらなかったです.ただ,電源ケーブルを本体に接続する部分がマグネットになっていることと,バッテリパックが従来とは違うものに変わっていました.ということは,これまで PowerBook で使っていた電源ケーブルやら予備のバッテリパックが使えないことになるのですね. Core Duo が搭載されているだけあり,かなり快適に動いていました.ここまで性能が上がったのならば, MacBook の黒モデルでも買ってみようか,という気持ちが沸々とわいてくるのですが, Intel Native で動くソフトウェアに若干の不安を感じているので,やはりまだ待つことになるのでしょう.

 

シドニー市街を夕方に散歩していたら見かけた教会.
オーストラリアがイギリスの植民地だったせいか,
いろんなところにヨーロッパの雰囲気があります.

6月5日(月)

東芝が,垂直磁気記録方式を採用した HDD MK2035GSS を8月から量産するそうです.
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_06/pr_j0502.htm
これは,世界最高面記録密度を実現していて, 9.5mm 厚の 2.5 inch HDD で 200GB の容量を持つそうです.富士通は既に5月に 200GB HDD を発売開始していると聞いていますし,これらの会社に対抗する形でシーゲートも何か出してくるでしょう. Apple の新製品も出てくるはずですし,なかなか面白そうな展開になってきました.

さて,今年も月曜日は植物の記録を書くことにします.今年は種から発芽させてトマトを作ろうとしています.筋蒔きから発芽,一株ごと分けてある程度育ったので,地植えしてみました.とりあえず四株植えてみましたが,まだまだ小さいまま.さて,今年のトマトの成長はどうなるでしょうか.

 

6月4日(日)

今日,6月4日からフィンランド航空が,中部国際空港 - ヘルシンキ路線を就航するそうです.
http://www.finnair.co.jp/news/2006/05-04.html

中部国際空港からヘルシンキへは火木日の週3便ですが,東京からヘルシンキを往路 10 時間 15 分,復路 9 時間 35 分で結び,日本とヨーロッパを一番早くつなぐのがフィンランド航空なんだそうです.しかも,日本とヨーロッパ間のほとんどの航空路はヘルシンキ上空付近を通過するので,ヘルシンキで乗り換えれば,直通便でない限りは最短で到着することになるのだそうで,今までそんなこと考えたことありませんでした.飛行機の中で時間を作った方が仕事がはかどるときは別にどうでもよいのですが,とにかく早くヨーロッパに着きたいときは,なかなか良い選択肢となりそうです.

フィンランドといえばムーミンで有名なので,航空機はムーミンでペイントされています.さらに,関西国際空港に就航したときの右下の写真には,ムーミンの着ぐるみが参加しています.

 

http://www.finnair.co.jp/news/2006/05-04.html
より抜粋させていただきました.

6月3日(土)

インテルがベンチマーク説明会を開催したそうです.
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/03/news001.html

その説明会の冒頭で,CPUのロードマップを語ったようですが,

  • Woodcrest をサーバー/ワークステーション向けに6月
  • Conroe をデスクトップ PC 向けに Core 2 Duo として7月
  • Merom をノート PC 向けに8月

という出荷予定で進むそうです.その予定に従って, Apple の新製品が出てくることが予想されています.
http://www.thinksecret.com/news/0605intelxserves.html

Power Mac の Intel 搭載機 Conroe を積んだ製品が 8 月上旬に出そうで,その次に MacBook Pro の新製品で Merom を積んだ製品が 8 月の Merom 出荷の後に出てくるだろうと予想されています.

 

シドニーへはタイ航空を使いました.
行きの写真は強制的に削除することになったので,
シドニーで飛行機を撮ったのは,帰りの写真のみ.

6月2日(金)

東工大に Sun Fire x64 サーバが大量に納入され,それで作られたスーパーコンピュータ TSUBAME がアジア最速になるんだそうです.
http://jp.sun.com/Press/release/2006/0525.html

スーパーコンピュータとしての規模は,米国外では最大で、メモリ容量は21テラバイト以上、ハードディスク容量は1.1ペタバイト,システム本体にはAMD Opteronプロセッサコアを 10,480個搭載したSun Fire x64サーバを使っているそうです.6月に発表される今年の世界スーパーコンピュータのトップ500ランキングで( http://www.top500.org/ )10位以内に入ると予想されているのだそうで,ランキングの発表に気をつけて待つことにしましょう.

 

シドニー空港で税関を抜けて出口から出たところです.
バッゲージクレイムで写真を撮っていたら,係員が寄ってきて
「ここは写真禁止だから写真を消しなさい.
消さないのであればカメラを没収します」
と脅されたので,途中の写真も全て消してしまいました.
なので,シドニーでの写真はここから.

6月1日(木)

ターボリナックスが,C で動かす二足歩行ロボットをプログラミングの教材として発売するそうです.(CNET Japan)(Turbolinux
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20128107,00.htm?tag=nl
http://www.turbolinux.co.jp/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20060430113216&mode=syosai

TurboLinux が動く PC の USB ポートに Bluetooth アダプタを接続して,ロボットと通信させるそうです.プログラミングの教材としては非常に面白いのですが,価格が 1台35〜40万円となるそうで,教育用だという理由で気軽には買える金額ではありません.なんとか研究する理由を作り出しても,このロボットを自由自在に使いこなさないといけなくて,そんな時間を取れそうにありません.このロボットを制御する経験から何か新しいモノを生み出さなければ,研究としては成り立たないので苦労しそうです.面白そうだけど,どうしようか悩むところですね.

 

http://www.turbolinux.co.jp/company/pressrooms/img_download_5.html
から抜粋させて頂きました.


Who Links Here

Goto English Diary

7月24日以降:

2006-01 2006-02 2006-03 2006-04 2006-05

2005-01 2005-02 2005-03  2005-04 2005-05 2005-06
2005-07 2005-08 2005-09  2005-10 2005-11 2005-12

2004-01  2004-02 2004-03 2004-04  2004-05 2004-06
2004-07  2004-08 2004-09 2004-10  2004-11 2004-12

     2003-02 2003-03 2003-04 2003-05 2003-06
2003-07 2003-08 2003-09 2003-10 2003-11 2003-12

ここをクリックしないでください!

Copyright© 2006 Kazuaki Maeda All rights reserved.

inserted by FC2 system