前田和昭の雑日記

2007年8月の日記


8月31日(木)

11月に Tim O'Reilly が東京に来て Web2.0 Expo が開催されるようです.
http://www.cmptech.jp/web2expo/
O'Reilly が来るんだったら,是非とも話を聞きたいのです.彼の話は示唆に富んでいて,非常に面白いです.でも,Expoが木金で講義と日程が重なってしまい無理なようです.

実は,その約10日前にベルリンでも Web2.0 Expo が開催されます.
http://berlin.web2expo.com/
もしかすると,11月5日であればベルリンに立ち寄ることができないかと考えています.東京は2日間なのにベルリンは4日間なんですね.不思議です.

さて,この二つのWebページを比較すると,非常に面白いです.ベルリンの方は,Web2.0的な作りなのに,東京の方は,Web2.0的なものは全くない昔風の静的なWebページです.なんだかなぁ,と考えさせられてしまいますねぇ.

8月30日(水)

iPhone ロック解除の話がいくつか公開されていますが, YouTube に出てますね
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/30/news020.html
基板上の特定部分をケーブルでショートカットする方法には驚きましたが,上記の方法はソフトウェアだけでの解除のようです.ヨーロッパで発売されて 3G 対応になってからロック解除できれば,日本でも利用可能になるのではないかと思っています.

8月25日(土)

Nokia 製携帯電話で使われているバッテリ不良の件で,松下の費用負担が 100-200 億円になるんだそうです.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/24/news092.html
世界中で使われている Nokia ですから,交換費用はかなりかかるようです.私が使っている携帯電話は 702NK で,バッテリ自主交換対象の BL-5C が入っています.松下電池工業が2005年12月〜2006年11月に製造したバッテリーが対象のようですが,全てのお客に対して Nokia 製の携帯電話中のバッテリを調べるなんてできません.なので,日本で正規に販売しているソフトバンクは,Nokia 製携帯電話を使っているお客全てに新しいバッテリを送付することになると予想しています.PowerBook 用のソニー製バッテリも交換しましたし,つい先日 MacBook Pro のバッテリが不良だったため交換となりました.困ったことに,バッテリ不良と聞いても,「ああ.またか」と慣れっこになりました.ここ数年バッテリ不良率が高くなってきたような気がして,Made in Japan のバッテリが信用できないですね.

8月24日(金)

9月5日に Apple のイベントがあるそうです.
http://www.appleinsider.com/articles/07/08/24/ipod_supply_dwindles_as_likely_apple_event_nears.html
噂では,新しい iPod が発表されるとか.iPhone のようなタッチスクリーン型になるのかどうか,ヨーロッパでの iPhone 発売がまだですから,タイミング的になかなか微妙な時期です.

8月23日(木)

同じ東芝から,32GB の SDHCメモリーカードが発表になりました.来年1月から発売開始なんだそうです.
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_08/pr_j2201.htm
そろそろ,HDD なしでメモリーカードで動くノート PC が出てきても良さそうです. 32GB を2枚入れれば十分実用的.さらに将来64GB のメモリーカードが出てくるはず.もう HDD が不必要になるのは時間の問題かも.

8月22日(水)

暑い日が続き,元気が出ません.雑日記の筆も進まず放りっぱなしでした.

さて,東芝が 320 GB の2.5inch HDD を発表しました.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/21/news099.html
11月以降から量産開始だということで,年末に新しいノートPCが出荷されるときに,オプションとして選択可能になってくれるといいな,と思っています.現在使っているHDD は 200GB ですが,一杯一杯で苦しんでいます.なんとかしたいですね.

8月15日(水)

8月15日締切の論文を投稿しました.今回は締め切り日に間に合うという快挙でした.ただし,最初の投稿では 12points, one column, double space A4サイズ8ページまでという制限があるので,大事な記述をかなりサボってしまった気がします.今月中に,フルペーパーの分量に増やさないといけません.Reject となっても,まともな分量に書き増して別の会議に再投稿すれば良いわけで,まだまだ仕事が必要です.とりあえず,今日はこれで休息を取ることにしたいと思います.

さて,Nokia携帯電話のバッテリー BL-5C が加熱のおそれがあるとして,バッテリーの無料交換となるそうです.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/14/news048.html
私が使っている携帯電話は 702NK で該当する可能性ありでして,さっそく,昨日ソフトバンクからメールが届いていました.松下電池工業が2005年12月〜2006年11月に製造したバッテリーが対象のようです.私の携帯電話は対象外のように思えますが,ソフトバンクの対応に興味があるので,お店まで行ってみようと思います.

8月11日(土)

8月10日締切の論文を投稿しちゃいました.いつものように,アメリカ西海岸だと日本時間より16時間遅いので,今日の午後4時までは大丈夫なはずと勝手に解釈しています.Web サイトで原稿をアップロードした後,自動リプライで返ってきたメールの日付を見たところ「8月10日23時57分」でした.これは,西海岸の日付が変わる3分前ですね.最後の最後まで粘るのもいいけど,ここまで徹底できたらたいした物だと勝手に思ってます.次の締め切り日は8月15日です.さて,約3日間で何かうまく書けるでしょうかねぇ.

8月8日(水)

新型 iMac が発表となりました.Leopard の出荷まであと数ヶ月しかありませんが,新学期を目の前に控えているので,新製品がないとビジネス的にうまくないですよね.新学期とは関係ない当方としては,Leopard が出るまで待ちます.Mac mini が Core2 Duo にバージョンアップしたので,10月頃に Leopard がプリインストールされた Mac mini を購入することを予定しています.さて,予定通りにうまくいくかな?

8月6日(月)

久しぶりの雑日記更新です.

asahi.comによれば,秋葉原にあるラオックス「ザ・コンピュータ館」が9月末に閉鎖するのだそうです.
http://www.asahi.com/business/update/0803/TKY200708030451.html

ザ・コンピュータ館は1990年にオープンしたようですが,いろんな製品や本が1つのビルの中にまとまっていて便利だったので,よくお世話になりました.コモディティとなり,気軽に近所の家電や通信販売で購入可能となってしまったコンピュータに関連するビジネスの難しさを感じます.これだけ便利になると秋葉原に行く必要はないですよね.ここ10年でソフトウェアの存在価値も変わってきたように思えます.ソフトウェアは才能ある開発者の人件費がほとんどですから,ハードウェアのように劇的に安くはならないはず.それでも安さを求めて,BRIC(Brazil, Russia, India, China)でのソフトウェア開発がはやっていますが,知的なところを国外に移すのは良くないはず.国内のソフトウェア開発者をもっと大事にして欲しいですね.


								

Who Links Here

Goto English Diary

2007-01 2007-02 2007-03 2007-04 2007-05 2007-06
2007-07

2006-01 2006-02 2006-03 2006-04  2006-05 2006-06
2006-07 2006-08 2006-09  2006-10 2006-11 2006-12

2005-01 2005-02 2005-03  2005-04 2005-05 2005-06
2005-07 2005-08 2005-09  2005-10 2005-11 2005-12

2004-01  2004-02 2004-03 2004-04  2004-05 2004-06
2004-07  2004-08 2004-09 2004-10  2004-11 2004-12

     2003-02 2003-03 2003-04 2003-05 2003-06
2003-07 2003-08 2003-09 2003-10 2003-11 2003-12

ここをクリックしないでください!

Copyright© 2007 Kazuaki Maeda All rights reserved.

inserted by FC2 system