TOP Pageへ

前田和昭の日記

2008年11月の日記


11月30日(日)

楽天の上海問屋を見ているのですが,フラッシュメモリが安くなったものです.
http://www.rakuten.ne.jp/gold/donya/

microSD 2GBが299円,USBメモリ2GBが465円.何だかボールペンを買っているような感覚ですね.USBメモリの安さと便利さからFDDが消えてしまいました.次は,数年後に,容量の小さいHDDが淘汰されてなくなってしまうのでしょう.フラッシュメモリがこれだけ安いと,CD-RやDVD-Rなども必要なくなるかもしれません.

11月29日(土)万歩計:12,312歩

iPhone/iPod touch版のデジタル大辞泉が発売されていたので購入してみました.
http://iapp.shogakukan.co.jp/detail/detail01_daijisen.html

結構使い勝手が良さそうで,これから使いこなしてみたいです.さて,簡単なアプリケーションを作成する練習ができれば良いかなと思ってiPod touchを買ったのですが,このような使い方があるとは知りませんでした.iPod touch用の辞書が揃ってくると,電気屋さんに売っているような電子辞書が必要なくなるかも.何だか,専用ワープロ機がワープロソフト搭載のPCに負けて衰退したのと同じような市場の変化が起きるかもしれません.電子辞書てんこ盛りのiPhoneをソフトバンクが売り出して,安い価格設定で,電子辞書として使える電話であることをアピールすると市場に影響力がありそうです.電子辞書がiPhoneのキラーアプリケーションになるかもよ.

daijisendaijisen

11月28日(金)万歩計:9,688歩

香港カオルーン駅の真上に,W香港がオープンしているそうです.
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/28/news130.html

W香港のオープンは,2008年8月8日だということで,8が並ぶのは.さすが中国人ですね.あの辺は,なんだか垢抜けない感じがしていましたが,上がホテル下がショッピングモールで,地下にエアポートエクスプレスの駅があるということで,非常に便利なロケーションですね.次に香港に行くときには,ここに宿泊してみますか.

11月27日(木)万歩計:7,944歩

なんと,Nokiaが日本向け端末の販売を終了するんだそうです.http://www.excite.co.jp/News/it/20081127/Itmedia_mobile_20081127059.html

日本語化を含めた日本向けローカライズのために投資できなくなってきたとのこと.Nokiaファンとしては悲しいですね.ソフトバンクが発表したN82は予定通り発売されると書いてありますが,E71について明記されていません.E71の発売開始を楽しみに待っていたので,悲しいお知らせでした.

11月26日(水)万歩計:17,862歩

キングストンテクノロジーが64GBのUSBフラッシュメモリを発表したそうです.
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=206038&lindID=1

店頭予想価格は,22,695円とのことで,値段だけを考えると高いです.でも,WindowsやLinuxなどのOSがそのまま入ってしまうことを考えると,手元にあってもよいかも.これで半年後ぐらいには,ずいぶんと値下がりしているのと同時に,1年後には128GBのUSBフラッシュメモリの話が出てくるかも.

11月24日(月)万歩計:8,786歩

Samsungが,256GBのSSDの量産を開始したのだそうです.
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/21/002/index.html

SSDだと,熱と音の面でHDDに比べて優位ですよね.あとは,OS側がうまくサポートしてくれるようになれば,消費電力が下がり,寿命が伸びることになります.これらが全て揃えば,2.5inch HDDは消えてなくなりそうな気がします.2.5inch SSDが512GBに到達して,価格面で折り合いがつけば,私も乗り換えを検討したいですね.

11月22日(土)万歩計:6,531歩

MacBook Proへの乗り換えが終わりつつあります.内蔵させる2.5inch 500GB HDDでは,Western Digital 5000BEVTとSeagate Momentus 5400.6の両方をMacBook Proに内蔵させて試してみました.Western Digital製HDDを内蔵させて全てのソフトウェアをインストールして,その後Seagate製HDDに交換してから,また全てのソフトウェアをインストールするといういらぬ手間をかけてしまいました.最初Western Digital製HDDを入れて,そのアクセス速度の速さに驚いて喜んでいたのですが,アクセス音がどうにも好きになれず,Seagate製HDDを試してみることにしました.Seagate製HDDの方は,アクセス音が柔らかくて良さそうだったのですが,体感的にWDよりアクセス速度が若干遅くて,しかも不安定さを感じたので,Western Digital製HDDを本採用することにしました.余ったSeagate製HDDは,バックアップ用の外付けHDDに回すことにいたしましょう.さて,本当は締め切りだらけで忙しいはずなのに,何だか無駄に時間を浪費してしまったようですね.

11月21日(金)万歩計:7,850歩

夜になってから新横浜から新幹線で帰ろうとしたのですが,のぞみ・ひかり共に指定とグリーン車の両方とも一杯です.いたしかたなく,こだまに乗って帰ることにしたのですが,時間がかかってしまい疲れました.それにしても,金曜日の夜は,東京・横浜近辺から自宅に帰る人たちがあまりに多くてびっくりです.

11月20日(木)万歩計:9,570歩

11月18日(火)万歩計:8,539歩

次期Windowsの「Windows 7」は,2010年1月頃に発売開始を予定しているのだそうです.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/17/news021.html

教育機関は4月スタートなので,発売開始になったばかりのWindowsを学生が使う事になります.他のいろいろなシステムがWindows 7に未対応のまま新学期がスタートとなります.嫌なタイミングですね.しかも,発売が遅れる事が慣習なので,2ヶ月ほどずれて3月発売開始になると,最悪なタイミングとなります.できれば夏頃の発売になって欲しいのですけど,Visitaが発売開始になって大騒動になったときと同じように,また大騒動な年になりそうです.

11月17日(月)万歩計:13,579歩

困ったことに,某団体のWebサイトが何者かに書き換えられていました.以下にその一部を載せますが,分かる人には分かる国際会議の案内ページです.早速担当者にメールでお知らせしましたが,多分,データベースをバックエンドに持っていて,そこから動的にWebページを作り出しているようで,そのデータベースがやられたように思えます.「SQLなんちゃら」というやつでしょうか.省力化のためのソフトウェアを使ってWebサイトを管理することの難しさが分かります.また,外に公開するなら,固い堅いソフトウェアじゃないとダメということですよね.私たちも気をつけなくっちゃ.

TerroTerro

11月16日(日)万歩計:12,097歩

日曜日だというのに仕事のため職場に行くことになりましたが,仕事帰りの途中で,柿がたくさんなった木を見つけました.柿のオレンジ色が秋を象徴しますし,.いやー,日本の四季は良いものです.

Kaki Kaki

11月15日(土)万歩計:15,774歩

MacでWindowsを動かすために,これまでVMwareを使っていたのですが,使用後に何となくマシンが不安を感じる重めの動きになるので敬遠していました.丁度,Paralles Desktop for Mac がバージョンアップされたことを聞いたので,とりあえずダウンロードして,デモモードのままWindows XPをインストール.結構速くなったもので,きびきび動いてくれます.

Parallels

11月14日(金)万歩計:12,086歩

ぐったり疲れた1日でした.それでも何とか少しだけJavaプログラミング.簡単に出来上がるはずのプログラムが,なかなか先に進まず時間がかかってしまいました.それにしても,歩きながら考え続けると,到着までにアイディアが出てくるものです.車に乗っていたのでは分からない,なんだか不思議な歩きの時間が大切ですね.

11月13日(木)万歩計:7,171歩

ノートブックPCにWindowsXPをインストール.よくよく見ると,MacBook Proなのでした.Windows用に容量32GBのパーティションを作成して,FAT32でフォーマットすると,Windows XPをインストールしてからHDDからブートしません.しかたなくNTFSでフォーマットしてからWindows XPをインストールすると,無事HDDから起動しました.Macの場合,FAT32はダメで,NTFSじゃないとダメなんですね.

MacWin MacWin

11月12日(水)万歩計:12,084歩

MacBook Proから取り出した内蔵HDDには,足が4本ついています.これが普通のドライバではなくて,T6 トルクスドライバがないと外れないと分かり,急遽,東急ハンズまで出かけてきて買ってきました.HDDを売り場まで持っていき,その場で外れるかどうか確認した上での購入でした.店員さんに了解を得てレジの近くのテーブルで外れるかどうかの確認をしていましたが,店員さんが「これ何だろう」ってな感じで不思議そうに眺めていたので,「コンピュータに内蔵されているHDDです」と言うと,やっと納得してくれたのでした.普通の人は,こんな作業しませんもんね.

HDD1 HDD2

11月11日(火)万歩計:12,427歩

昔は,秋葉原にあるLaox Computer館が輝いていた時代がありました.今は閉鎖となってしまい,今後どのように使われるのでしょうか?

Laox Laox

11月10日(月)万歩計:5,918歩

昨日,秋葉原に寄り道して,2.5inch HDD 500GB (Western Digital 5000BEVTとSeagate Momentus 5400.6)を買ってきました.Western Digitalのラベルには,いろんな情報がはっきりと記載されていて,2008年10月22日にタイで生産されたことが分かります.出来上がってから3週間以内の出来立てですね.それに対して,Seagateのラベルは文字が小さくて読みづらいですが,中国製だということは分かります.Seagateは,シンガポールにハイテクの工場を持っていたような気がしますが,中国製とは意外でした.

HDD

HDD HDD

11月9日(日)万歩計:16,830歩

昨日の続きですが,一般ユーザとしてはハイスペックのPCなんて必要ないはずなんですよ.やりたいことはWebブラウズ,メールの送受信,Wordによるワープロ,Excelによる表計算ぐらいなはずです.安いミニノートPCでこれら全てが無難にこなせれば良いわけで,Windowsがどの版なんていうことはどうでもよいはず.こんな理由がAtomベースで性能がそこそこで,WIndows XP搭載のミニノートPCの人気を後押ししています.ASUSのEee PC S101が11月22日から発売されるようですが,またまた売れそうな気配があります.数日前から海外から友人が来日していて,今日9日は,その友人に会うために東京まで日帰りで往復しました.11月7,8日と新宿駅でキャンペーンをやっていたのですが1日ずれてしまい見学できなくて残念.まだ見ていませんが,資料の上では10.2インチ液晶でストレージの容量がそれなりの量であれば,十分です.
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/06/news094.html
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000006112008

ただし,教育現場としてはOSが違うと操作方法が違ってくるので,VistaとXPの混在は非常にやりにくい.そうなるとVistaで統一ということになって,Windows XP搭載のミニノートPCは却下となってしまいます.HPがWindows Vista搭載のミニノートPC, HP 2133を出していますが,次のモデルからはWindows XPにダウンさせるとのことで,話がややこしくなってきました.さらには,ソフトウェア開発に従事している企業では,Vistaを嫌がって,XPのまま使い続けているところが多いです.こんな状況でWindows XPの保守はいつまで続けてくれるのでしょうか.

11月8日(土)万歩計:10,398歩

ミニノートPCがPC出荷台数を増やしていて,国内における今年の上半期は過去最多になったそうです. http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news111.html

上半期の出荷台数は,638万8000台でエイサーや ASUSがトップ10に入ってきました.企業向けの出荷が停滞してきているはずなので,個人向けが中心となって,今年の下半期の出荷台数におけるミニノートPCの割合が増えるのではないでしょうか.

MM総研

2008年度上期国内パソコン出荷概要,出典「(株) MM総研 [ 東京・港 ] 」

http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120081107500 より抜粋

11月7日(金)万歩計:7,820歩

立教大学の学生や教職員など3万4千人が「Google Apps Education Edition」を利用し始めたようです.
http://www.atmarkit.co.jp/news/200811/06/googleapps.html

Google Appsって,GmailとGoogleドキュメントを中心に,Googleがホスティングしている無料サービスです.
http://www.google.com/a/help/intl/ja/business/applications.html

数万人規模の組織であっても楽勝でサポートできるところがすごいですね.膨大なコンピューティングリソースを抱える事になったからこそ実現できることで,日本内では,そんなことを実現できる会社は存在しないでしょう.このままGoogleの一人勝ちで押し切られてしまいそうで,何でもGoogleの言いなりになりそうな状況になってきました.さて,私たちは今後どうすれば良いのでしょうか.「無料だから」とか,「安定してサポートしてくれる」とかで,そのままGoogleに全てをまかせてしまって良いのでしょうか.何となく将来に不安を感じる今日この頃です.

11月6日(木)万歩計:13,745歩

マイケルクライトンが11月4日に亡くなったそうです.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/06/news037.html
http://www.michaelcrichton.net/

ご存じでしょうが「ジュラシックパーク」を書いたSF作家ですよね.彼の書くSF小説を他にも読んだことがありますが,その時代に流行しているテクノロージが事件を起こすというストーリーで,進みすぎるテクノロジーに疑問を投げかけています.それも読者をぐいぐいと引きつける魅力があり素晴らしいです.一つの時代を作り上げた人が去って行くというのは寂しいものですね.

11月5日(水)万歩計:11,287歩

11月2日(日)万歩計:2,582歩

九十九電機が民事再生法の適用を申請したそうです.

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2817.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/30/news066.html

秋葉原と名古屋で,昔にお世話になりましたが,最近は全く行かなくなってしまいました.バブル期に取得した不動産の借り入れや業務拡大などが原因なんだそうです.パソコン専門店に勢いがあった時代は良かったのですが,その頃とは違って,最近の商売の難しさがよく分かるニュースです.

11月1日(土)万歩計:11,197歩


2008-01 2008-02 2008-03 2008-04 2008-05 2008-06
2008-07 2008-08 2008-09つく 2008-10

2007-01 2007-02 2007-03  2007-04 2007-05 2007-06
2007-07 2007-08 2007-09  2007-10 2007-11 2007-12

2006-01 2006-02 2006-03 2006-04  2006-05 2006-06
2006-07 2006-08 2006-09  2006-10 2006-11 2006-12

2005-01 2005-02 2005-03  2005-04 2005-05 2005-06
2005-07 2005-08 2005-09  2005-10 2005-11 2005-12

2004-01  2004-02 2004-03 2004-04  2004-05 2004-06
2004-07  2004-08 2004-09 2004-10  2004-11 2004-12

     2003-02 2003-03 2003-04 2003-05 2003-06
2003-07 2003-08 2003-09 2003-10 2003-11 2003-12

ここをクリックしないでください!

Copyright© 2008 Kazuaki Maeda All rights reserved.

上へ TOP Pageへ inserted by FC2 system